TAKEDA Atsuko 武田 佳子
1957年生まれ。奈良県在住。 1985年よりたんぽぽの家アートセンターHANA所属。 「人にきらわれている生き物でも何かを感じていることを伝えたい」と、妖怪・恐竜・爬虫類などをモチーフにしていた。人物を描くことはあまり好きではなかったが、新たに浮世絵風の絵を描きはじめ、描くうちに人間の生命やそれを育む女性のからだに興味をもつようになった。2006年、オーストラリアでの作品発表、創作活動を体験。 Atsuko Takeda was born in 1957 and lives in Nara prefecture. She has been a member of ‘Tanpopo-no-ye Art Center HANA’ since 1985. Atsuko's drawings would often be of specters, dinosaurs and reptiles, because she says ‘Creatures that are disliked by people are also feeling something’. She has moved on from these figures after taking up Ukiyo-E style of painting and became interested in human beings, and the women's body that nurtures them. In 2006 she exhibited her work in Australia and further explored her creative ability.
作品使用についてのお問い合わせ
作品の使用を希望される企業の方はこちらからお気軽にお問い合わせください。
関連するアーティスト
最近見たアーティストと作品
閲覧履歴はありません